What’s up?
前回は、スピーカーを紹介致しました。今回は、DJするのに欠かせないソフトウェアのダウンロードしたいと思います。使用するソフトウェアはSerato DJです。
Serato DJ
このSerato DJは、世界でもっともシェアが高く、特にHIP HOPをかけるDJに人気のあるソフトウェアです。わたしがしたいジャンルはHIP HOPですので、このソフトウェアを使用することに決めました。
別の記事で紹介致しますが、わたしがDJ始めるに当たって購入したDJコントローラーは、このSerato DJにしか対応していませんので、もし、違うソフトウェアでDJをされたいと思っていらっしゃる方はご注意お願い致します。
Serato DJ Lite
無料です。初心者向けです。まずはこのSerato DJ Liteで練習してからProにアップグレードしようと思っております。使える機能がProと比較すると制限されていますが、全然問題なくDJの練習できていますので安心してください。
Serato DJ Pro
有料です。初心者なので、無料のLiteで慣れてからProに申し込む予定です。
ダウンロード方法
ダウンロードの仕方はとっても簡単です。SeratoのホームページからSerato DJ Liteをクリックしてダウンロードするだけです。
すべて英語で表記されているホームページです(笑)Seratoという会社がニュージーランドが本社の会社だからです。
しかし、安心してください。緑色の枠で囲まれたDOWNLOADのボタンをクリックのみでOKです(青色は上記で申し上げたSerato DJ Proになりますので有料です。ご注意お願い致します)。
ダウンロードが終わったらパソコンにインストールするだけです。パソコンが苦手なわたしでもできました。クリックするだけでインストール可能です。
ダウンロードできましたら早速はじめてみましょう!
と言いたいところなのですが、ダウンロードしただけでは実際に曲が入っていません。
次回の記事では、このSereato DJ Liteに曲をインポートする方法を紹介したいと思います。